1軍キャンプ地沖縄県の最寄り・リゾート・格安ホテルはどこ?
シーズン開幕前に、近い距離で選手の練習や試合を楽しめる春季キャンプ。
この記事では、ロッテのキャンプ地から近いホテルを3つに分けて紹介します。
キャンプに行く前に知っておきたい情報もまとめてあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
ロッテのキャンプの場所はどこ?

ご存知の方は飛ばしてみてください。
ロッテの春季キャンプは前半が石垣島、後半は沖縄で行われます。
2軍キャンプ地は今年から宮崎県の都城市営野球場になりました。
1軍1次キャンプ地:石垣市中央運動公園野球場

2025年の1軍1次キャンプ日程は、2月1日~16日(日)までです。
休日は、6日(木)と12日(水)の2日間です。
16日に石垣キャンプ地での打ち上げ後、沖縄に移動します。
沖縄県石垣市登野城1409
1軍キャンプ地 糸満市西崎総合運動公園

2025年の1軍2次キャンプ日程は、2月18日~24日(月)までです。
休日は21日(金)の予定です。
練習試合の日程は以下のとおりです。
日程 | 試合会場 | 対戦相手 |
---|---|---|
2月18日(火) | 浦添 | vsヤクルト |
2月20日(木) | 宜野湾 | vsDeNA |
2月22日(土) (オープン戦) | 北谷 | vs中日 |
2月24日(月) (オープン戦) | 那覇 | vs巨人 |
2月26日(水) | SOKKEN | vsオリックス |
2月27日(木) | サンマリン | vs西武 |
3月1日(土) | 都城 | vsロッテ(韓国) |
3月2日(日) | アイビースタジアム | vsソフトバンク |
沖縄県糸満市西崎町3丁目
2軍キャンプ地:都城市営野球場

2025年の2軍キャンプ地は、都城市営野球場になりました。
キャンプ日程は、2月1日(土)~2月24日(月)です。
休日は、4日(火)、8日(土)、12日(水)、17日(月)、21日の5日間です。
ロッテの石垣島キャンプおすすめホテル
1軍のキャンプ地に近いホテル:アートホテル石垣島

キャンプ地から車で5分、徒歩15分で行けるアートホテル石垣島。
赤ちゃんも飲めるほどきめ細かい超軟水を贅沢に使った温泉や島素材の朝ごはん、観光の手配や相談もできるツアーですくも完備されています。
ホテル滞在も楽しめるおすすめホテルです。
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時利用で
\安く泊まれる/
リゾート気分を味わうなら:ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

2020年に誕生した石垣島でも屈指のラグジュアリーホテルです。
サンセットプールや屋内プール、ラウンジなどリゾートホテルらしい特別な時間を過ごせます。
ホテルでの滞在も楽しみたい方にはイチオシのホテルです。
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時利用で
\安く泊まれる/
とにかく安く泊まりたい人:ルートイングランティア石垣


キャンプ地まで車で8分、公共交通機関20分強で行けるビジネスホテルです。
1泊大人2人で7,200円とかなりお得なのに、大浴場や駐車場も完備されていますよ。
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時利用で
\安く泊まれる/
ロッテの選手はどこに泊まってる?
ロッテは宿舎ホテルを非公表にしています。
ロッテの沖縄キャンプおすすめホテル
1軍のキャンプ地に近いホテル:Mr.KINJO in NISHIZAKI

キャンプ地まで車で2分、徒歩9分とかなり近い距離にあるホテルです。
宿泊費も1泊5,000円以下とお得に泊まれます。ロッテのキャンプ地周辺だと1番安いホテルですよ。
人気のホテルなので、早めに予約しておきましょう。
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
PayPayユーザーが
\お得になる/
リゾート気分を味わうなら:サザンビーチホテル&リゾート沖縄

オーシャンビューとハーバービューを兼ね備えたリゾートホテルです。ナチュラルなトーンの客室で、ゆったりとくつろぐことができます。
大人2名で1泊11,940円〜とお得に楽しめます。

特におすすめしたいのがクラブフロアへの宿泊です。
9階、10階への宿白でクラブラウンジがつき、朝食やスウィーツ、アルコール類も飲み放題、食べ放題が付いてきます。
チェックインもラウンジで済ませられるので、列に並ぶ必要もありません。
キャンプ地まで車で 5分、公共交通機関で12分の近さなので、キャンプ観戦におすすめです。
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時利用で
\安く泊まれる/
ロッテの選手はどこに泊まってる?
ロッテは宿舎ホテルを非公表にしています。
石垣市中央運動公園野球場周辺のおすすめ観光スポット
キャンプを見に行くついでに、観光も楽しみたいですよね。
おすすめの観光地を3つ紹介します。
石垣島鍾乳洞

〈石垣島鍾乳洞Xアカウントより引用〉
日本最南端にあるサンゴからできた鍾乳洞です。20万年の歳月をかけてできた自然の地底空間。
イルミネーションでより幻想的な空間になっています。
キャンプ地から車で6分の距離にあるので、合わせていくのにもってこいです。
県営バンナ公園

石垣島の中心にある、県営のバンナ公園。なんとディズニーランド4個分の広さを誇ります。
石垣島の自然を堪能でき、植物や世界の昆虫館などで生態を楽しめます。
24時間営業なので、エメラルドの海を見る展望台に夜行くと、夜景と星空を堪能できますよ。
ユーグレナモール

キャンプ地から車で5分の距離にある石垣島の商店街です。
石垣島の定番料理を味わえるレストランやお土産やさん、石垣ならではの文化体験ができるお店も並ぶ趣あるお店が立ち並びます。
石垣を訪れるなら、一度は寄っていきたいですね。
糸満市西崎総合運動公園の周辺施設
道の駅いとまん
キャンプ地から車で3分、徒歩9分の距離にある、日本最南端の道の駅「いとまん」。
糸満市物産センター「遊・食・来(ゆくら)」で、沖縄ならではのグッズ・お土産を買うことができます。
ファーマーズマーケットやお魚市場もあり、珍しい食材も食べられる焼肉屋さんも!ランチやディナーがてらに寄るのがおすすめです。
DMMかりゆし水族館

2020年に沖縄の2つ目の水族館としてオープンした「DMMかりゆし水族館」。
「最新の映像表現と空間演出を駆使した新しいカタチのエンタテインメント水族館」がテーマで、バーチャルとリアルが融合した新しい形の水族館になっています。
キャンプ地から車で5分、公共交通機関で20分弱で行くことができるので、おすすめの観光地になっています。
沖縄アウトレットモールあしびなー

キャンプ地から車で3分、徒歩20分の距離にある日本最南端のアウトレットモール。
キャンプの観光がてら、ショッピングで寄っていきましょう。
アウトレットならではの格安のお買い物はもちろん、沖縄のお土産も買うことができるので、旅の思い出を形に残すのもいいですね。
沖縄キャンプのよくある質問
春季キャンプのおすすめの日程は?
2月最後の週末がおすすめです。
キャンプ中の練習を見るのも楽しいですが、他球団との試合がある日の方が盛り上がります。
ぜひ、OP戦と絡めた日程を検討してみてください。
※オープン戦の日程がわかり次第、情報を更新します
練習試合の日程も参考に
【1軍試合日程 】
日程 | 試合会場 | 対戦相手 |
---|---|---|
2月18日(火) | 浦添 | vsヤクルト |
2月20日(木) | 宜野湾 | vsDeNA |
2月22日(土) (オープン戦) | 北谷 | vs中日 |
2月24日(月) (オープン戦) | 那覇 | vs巨人 |
2月26日(水) | SOKKEN | vsオリックス |
2月27日(木) | サンマリン | vs西武 |
3月1日(土) | 都城 | vsロッテ(韓国) |
3月2日(日) | アイビースタジアム | vsソフトバンク |
【2軍試合日程 】
サインはもらえるの?どこでもらいやすいの?
全体の練習時間が終了した後であれば、もらえる場合はあります。
選手と写真は撮ってもらえるの?
練習の隙間に写真を撮ってくれる選手はいます。
ですが、基本的には選手ファーストなので断れることもよくあります。全体練習が終了した後は対応してくれることが多いです。
球団のマスコットキャラクターは基本的にいつだって撮ってくれます!さすがですね!
観戦は無料?
練習試合は無料で、OP戦は有料です。
それ以外の選手の練習はすべて無料で見ることができます。
キャンプ地の気温は?
〈沖縄〉
沖縄は2月でも昼間は20度を超えます。
本土でいう、5月くらいの気温です。
昼間は半袖でもちょうどいいくらいの気温なので、半袖を用意していきましょう。
春季キャンプ中の写真・動画撮影のルールは?
球団によってルールが異なります。
なかには、シーズン中と同じようにSNSへのアップを禁止している球団も。
必ず、球団公式サイトをご確認ください。
2025年の春季キャンプメンバー発表
※参加メンバーは予告なく変更になる場合があります。
1軍キャンプ地:石垣市中央公園野球場
投手
石川、小島、種市、二木、石川柊、菊地、八木、高野脩、田中晴、坂本、小野、サモンズ、鈴木、中村稔、木村、中森、早坂、横山、ゲレーロ、田中楓、秋山、中村亮、永島田、武内
捕手
松川、佐藤、寺地
内野手
友杉、藤岡、中村、上田、石垣、宮崎、立松、小川、茶谷
外野手
藤原、西川、髙部、愛斗、山口、山本大、和田
2軍キャンプ地:都城市営野球場
投手
澤村、美馬、唐川、東妻、西野、廣畑、大谷、西村、一條、岩下、益田、河村、坂井、廣池、澤田、国吉、本前、森、吉川、茨木、長島
捕手
田村、植田、柿沼、富山
内野手
池田、安田、大下、金田、勝又、谷村、松石
外野手
荻野貴、角中、石川慎、岡、髙野光、藤田、マーティン
選手が1軍・2軍のどちらにいるかは練習メニューを確認する
選手がどちらにいるかわからない場合は、球団公式Twitterを確認しましょう。
当日の練習メニューが公開されているので、選手がどちらにいるかが判断できます。
春季キャンプを楽しもう!
今回は、千葉ロッテマリーンズのキャンプ観戦でおすすめのホテルを紹介しました。
こちらにまとめます。
マリーンズの石垣島キャンプでおすすめのホテル
キャンプ地に近いホテル | アートホテル石垣島 | 8,125円/2人 | キャンプ地から車で5分。徒歩15分で行けるホテル。超軟水を贅沢に使った大浴場も魅力。 |
リゾート気分も味わうなら | ANAインターコンチネンタル石垣リゾート | 26,165円/2人 | 2020年にオープンしたラグジュアリーホテル。プールにラウンジと特別な時間を過ごせる。 |
とにかく安く泊まれる |
ルートイングランティア石垣 | 7,200円/2人 | 格安ホテルですが、大浴場・駐車場も完備。 |
マリーンズの沖縄キャンプでおすすめのホテル
キャンプ地に近い&1番安いホテル | Mr.KINJO in NISHIZAKI | 5,000円/2人 | キャンプ地まで車で2分、徒歩9分。お値段も安く悩んだらこのホテルがおすすめ。 |
リゾートホテル | サザンビーチホテル&リゾート沖縄 | 11,940円/2人 | キャンプ地まで車で 5分のコスパ抜群のリゾートホテル。ラウンジ付が極上の休日を過ごせます。 |
あなたに1番合うホテルを見つけてくださいね。
コメント