ドラフトは、球団の将来を担っていく選手を発掘する大事な日ですよね。この記事では、広島カープのドラフト会議で指名する選手を、現状のチーム状況から分析して予想していきます。
さらにセリーグでは2027年からDH制が解禁されます。
守備度外視で打てる選手を獲得する戦略も取れますね。こちらの記事で詳細はお伝えします。
【導入決定】セ・リーグDH制導入で何が変わる?広がる可能性と課題 | BASEBALL BUZZ
2025年の各球団のドラフト1位指名はこうなりました。

ドラフトをもっと楽しむなら
\週刊ベースボール/

週刊ベースボールでは、プロ野球の情報はもちろん、毎年ドラフト注目選手が徹底取材されています。
ドラフト特集で、より選手について知ることでドラフトも楽しくなりますよ。
楽天マガジンなら、週刊ベースボールが携帯やタブレットから読めるので、通勤電車の隙間時間にも!
人気雑誌8,000冊以上※読み放題
\初回31日間無料で読める/
※2024年7月時点 別冊・ムック・バックナンバー含む
2025年の広島カープのドラフト結果は?
| 選手名 | 守備位置 | 出身 | |
|---|---|---|---|
| 1位 | 平川蓮 | 外野手 | 仙台大 |
| 2位 | 齊藤汰直 | 投手 | 亜細亜大 |
| 3位 | 勝田成 | 内野手 | 近畿大 |
| 4位 | 工藤泰己 | 投手 | 北海学園大 |
| 5位 | 赤木晴哉 | 投手 | 佛教大 |
| 6位 | 西川篤夢 | 内野手 | 神村学園伊賀高 |
| 7位 | 高木快大 | 投手 | 中京大 |
1位指名は立石正広(創価大)でしたが、抽選を外し、その後平川蓮外野手を指名しました。
抽選に外れたのは痛いですが、チーム全体の課題でもあるスラッガータイプを獲得できたのは大きいですね。
上位指名は大学ジャパン経験者で、さらに7位指名の高木快大投手はケガがなければ上位指名と言われていた投手。
ファンからはかなり満足度の高い声が集まっています。
広島カープの指名選手1位は?
2025年の広島カープドラフト一位候補は、立石正広内野手です。
実際に10月13日に行われたスカウト会議で、1位指名を創価大の立石正広内野手で行くと報道されました。(中日新聞「広島1位は創価大の立石内野手 「近い将来の4番候補」より参照)
立石正広内野手の特徴をまとめると、以下の通りです。
創価大 立石正広 〔内野手〕
身長・体重: 180cm / 87kg
投打: 右投右打
生年月日: 2003年11月1日
出身校: 山口・南高川学園高
特徴: 逆方向に伸びる打球
プレースタイル: 大学ナンバーワンスラッガーとも評される強打者。逆方向への打球も力強く、リーグ戦では本塁打14本、打率5割で三冠王を達成。全国大会でも活躍し、2年春の選手権、3年秋の神宮大会で本塁打を記録。大舞台での勝負強さが光る。2025年シーズンではセカンドのポジションも無難に守れることをアピールし、ドラフト市場では最人気になる可能性あり。
広島カープの現状評価と補強ポイントは?
2025年の野手成績

ファビアン選手の活躍により、打線に厚みが生まれたことで安定した成績を残せているでしょう。
粘り強いバッティングで、全体的にはリーグ平均的な数字を残すことができていますが、しいて言うならセカンド菊池選手の代役が欲しいです。
OPSの指標については、こちらの記事で解説しています↓
2025年の投手成績

九里選手がいなくなった穴を感じないほど、盤石です。特にリリーフの安定性が素晴らしいです。
WHIPの成績もかなり良く、ランナーがあまり出ていないのも失点が少ない要因でしょう。
年齢別選手層は?

全体的な選手の高齢化が否めません。
スタメンの選手もベテランの選手が多く、そろそろ若手の活躍も見たい気持ちも…。
ずっとカープを引っ張ってきた、菊池選手や野間選手の後釜を見つけていきたいですね。
2025年の広島カープスカウトが注目している選手
創価大 立石正広 〔内野手〕
身長・体重: 180cm / 87kg
投打: 右投右打
生年月日: 2003年11月1日
出身校: 山口・南高川学園高
特徴: 逆方向に伸びる打球
プレースタイル: 大学ナンバーワンスラッガーとも評される強打者。逆方向への打球も力強く、リーグ戦では本塁打14本、打率5割で三冠王を達成。全国大会でも活躍し、2年春の選手権、3年秋の神宮大会で本塁打を記録。大舞台での勝負強さが光る。2025年シーズンではセカンドのポジションも無難に守れることをアピールし、ドラフト市場では最人気になる可能性あり。
2025年ドラフトの注目選手の一人、立石正広選手。
大学No.1スラッガーと、強打者を求めるチームからは熱い視線を送られています。
長打力が欲しいカープでも、リストアップされているでしょう。
石垣元気(群馬・健大高崎高)
- タイプ: 先発
- 身長/体重: 178cm / 78kg
- 生年月日: 2007年8月16日
- 最速: 158km/h
- 特徴:
- 世代No.1剛腕として注目。
- 2年春のセンバツでは全5試合に登板。
- 決勝(対 報徳学園高)では8回2失点の好投。
- フォークを武器とし、150km/h超の直球とカットボールを駆使する。
- 2年秋の関東大会準々決勝では、球場表示で158km/hを計測。
エドポロケイン外野手(大阪・大阪学院大学)
身長・体重:190cm101kg
投打: 右投右打
生年月日: 2003年7月2日
出身校: 日本航空高→大阪学院大
特徴:
- リーグ通算7本塁打
- 50メートル走6秒1と足も速い
- 遠投が脅威の120メートルと強肩の持ち主
- 身体能力が高く、パワーのある外野手として注目される
広島スカウトからのコメントは以下の通りです。
「身体能力が高くてパワーがある。(日本ハム)万波くんのようなイメージ」
Yahoo!ニュースより引用
2025年の広島カープのドラフト予想まとめ
- 立石正弘内野手
2025年ドラフトの目玉で、長打力もある選手、ということで候補1位にさせていただきました。
10月13日のスカウト会議を経て、ドラフト1位指名は創価大の立石正広内野手でいくと報道されたため、見事的中しました。
広島カープの補強ポイント
2025年広島カープのスカウト情報
10月13日 スカウト会議
スカウト会議を経て、ドラフト1位は創価大の立石正広内野手で行くと公表がありました。
田村スカウト部長のコメントは以下のとおりです。
「近い将来の4番候補として一番高い評価をした。守備、足も能力が高い。一番の魅力の打撃では勝負強く、打点を挙げてほしいところで必ず打つ」
広島1位は創価大の立石内野手 「近い将来の4番候補」:中日新聞Webより引用
9月30日 第三回スカウト会議
9月30日にスカウト会議が行われました。
映像を確認したと名前が挙がったのは以下の選手です。
- 鷺宮製作所・竹丸和幸投手
- 青学大・中西聖輝投手
- 亜大・斉藤汰直投手
- 創価大・立石正広内野手
スカウト部長のコメントは以下のように出ていました。
田村恵スカウト部長(49)は「投手も野手も評価が高い。今年は本当にいい選手が多い。上位になる選手が結構な数いたので、映像で見ながら確認しました」
日刊スポーツより引用
なお、注目が集まる佐々木麟太郎内野手については、本人の意思を尊重して、指名リストにはいれていないと言われています。
8月23日スカウト会議
スカウト会議では、高校生の指名リストが確認されて、25人の内、20人の映像を確認されました。
上位候補には3人の投手が挙がり、中でも健大高崎・石垣元気投手(3年)を高く評価した
日刊スポーツより引用
5月30日 第二回スカウト会議
2025年5月30日に行われた第二回スカウト会議では、候補選手が135名に絞り込まれました。
その中で、8割が投手、と明らかにされています。
1月10日 第一回スカウト会議
2025年1月10日に行われた第一回スカウト会議では、以下のコメントが出ていました。
「 “大砲” を獲ろうと思って去年、2人(ドラフト1位・佐々木泰 、4位・渡邉悠斗 )獲りました。そしたら走れるバッターがいなくなったとか、そういうのがあるわけですよ。だから、ことしは二遊間で走れる高校生でも大学生でも…」
2025ドラフト会議へ広島カープ カギは “走塁” スカウト会議直後に天谷宗一郎さん取材 早くもリストに250候補 4選手の映像を確認(RCC中国放送) – Yahoo!ニュース(リンク切れのため記事タイトルのみ記載)
二遊間の走れる選手に注目していく、ということでしょうか。
よくある質問
- Q2025年広島カープのドラフト注目選手は誰ですか?
- A
現状、注目されている選手は以下のとおりです。
- 創価大・立石正広内野手
10月13日のスカウト会議後に、ドラフト1位指名は創価大の立石正広内野手で行くと公表がありました。
- Q2025年広島カープのドラフトの補強ポイントはどこですか?
- A
注力したい補強ポイントは以下のとおりです。
野手は、ベテランの秋山や菊池涼介の後継者、特に強打の外野手は狙いたいですね。
特に今年はスラッガーが豊作なので、ぜひとも取りに行きたいところ。
2024年ドラフトでは素材型の投手を多く指名したため、即戦力投手の指名もあり得ます。
2025年12球団ドラフト予想
セ・リーグ ドラフト予想
パ・リーグ ドラフト予想
- 福岡ソフトバンクホークスのドラフト予想
- 北海道日本ハムファイターズのドラフト予想
- 千葉ロッテマリーンズのドラフト予想
- 東北楽天ゴールデンイーグルスのドラフト予想
- オリックスバファローズのドラフト予想
- 西武ライオンズのドラフト予想
2025年のドラフト情報
2025年のドラフト注目選手は?
2025年はドラフトで、注目の選手がたくさんいます。
ほかにどんな選手がいるのか知りたい方は、ぜひこちらの記事をどうぞ↓
ドラフトをもっと楽しむなら
\週刊ベースボール/

週刊ベースボールでは、プロ野球の情報はもちろん、毎年ドラフト注目選手が徹底取材されています。
ドラフト特集で、より選手について知ることでドラフトも楽しくなりますよ。
楽天マガジンなら、週刊ベースボールが携帯やタブレットから読めるので、通勤電車の隙間時間にも!
人気雑誌8,000冊以上※読み放題
\初回31日間無料で読める/
※2024年7月時点 別冊・ムック・バックナンバー含む
ドラフトのルールは?
ドラフトを初めて見る人にとっては、ルールがいまいちわかりませんよね。
「ドラフトってどんなルール?」「ドラフトの暗黙ルールって?」など、ドラフトのルールを知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓





コメント