試合を観戦した後、宿泊していきたいけど、どこのホテルがいいんだろう?
今回は、福岡ソフトバンクホークスの本拠地でもある「みずほPayPayドーム福岡」に行くときにおすすめのホテルを紹介します。
この記事では、みずほPayPayドーム福岡から近いホテルを3つに分けて紹介します。
あなたにぴったりなホテルがみつかりますよ。
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時利用で
\安く泊まれる/
とにかく近い!歩いて行ける!みずほPayPayドーム福岡球場周辺のおすすめホテル
ヒルトン福岡シーホーク

みずほPayPayドーム福岡のほぼ隣接する場所にあるヒルトン福岡シーホーク。
日本の都市景観100選にも選ばれた福岡市シーサイドももち地区が見渡せます。
オーシャンビューのジェットバス付きルームなど高級感のある客室が特徴です。
野球観戦で宿泊する人も多いおすすめホテルですよ。

エグゼクティブフロアに宿泊した人限定の、ホテル30階にはエグゼクティブラウンジもあります。
ラウンジでは、朝食・リフレッシュメント・カクテルタイムのサービスがありスウィーツや軽食、アルコール類も含んだドリンクを楽しめますよ。
宿泊者が利用できる、プールやシーサイドカフェ、夏は屋外プールゾーンを宿泊者限定料金で楽しむこともできますよ。
チェックイン・チェックアウト | 16:00/11:00 |
駐車場 | あり/2,000円 |
料金目安(大人2名) | 22,132円~ |
バス トイレ | 全室あり 大浴場・サウナあり |
みずほPayPayドーム福岡までかかる時間 | 徒歩5分 |

ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時寮で
\お得に/
とにかく安い!みずほPayPayドーム福岡周辺のおすすめ格安ホテル
ワンズホテル福岡

みずほPayPayドーム福岡の最寄り駅「唐人町駅」から徒歩0分のアクセス抜群のホテル。
良アクセスながら、お安く泊まれるのが嬉しいポイントです。
福岡を感じられる食材を使った、メニュー豊富な、朝食ビュッフェも楽しめます。
チェックイン・チェックアウト | 15:00/10:00 |
駐車場 | なし |
料金目安(大人1名) | 8,460円~ |
バス トイレ | 全室あり ユニットバス |
みずほPayPayドーム福岡までかかる時間 | 徒歩15分 |
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
PayPayユーザーが
\お得に/
プラザホテルプルミエ

PayPayドームから3駅分電車で移動すれば、よりお得なホテルもあります!
PayPayドームから電車約30分で行ける格安ホテル。
最寄り駅は「天神駅」です。
ヨーロピアンテイストで、ロビーにはアメニティバーが。
使い捨てのスリッパやナイトウェア、歯ブラシのほかコーヒーももらえます。
全室Wi-Fi完備なので、SNSやYouTubeもストレスフリーで見れますよ。
チェックイン・チェックアウト | 15:00/10:00 |
駐車場 | あり/2,500円 |
料金目安(大人1名) | 5,860円~ |
バス トイレ | 全室あり ユニットバス |
みずほPayPayドーム福岡までかかる時間 | 車で15分 電車で31分 (JR天神駅から徒歩約7分) |
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時寮で
\お得に/
ホテルステイも楽しめる!みずほPayPayドーム福岡周辺のおしゃれなホテル
都ホテル博多

博多駅から徒歩1分で駅直結のアクセス抜群おしゃれなホテル。博多駅経由で帰る人におすすめです。
全室30平米以上と客室は広く、洗い場付きバスタブなので、野球観戦の疲れを癒すことができます。

最上階にはスパエリアがあり、宿泊者は無料で利用できます。
7mから落ちる滝を眺めながら、敷地内温泉のプールやジャグジーバス、足湯も楽しめて、プールサイトでドリンクや軽食もいただけます。
もちろん、内湯もあり、福岡空港の景色を楽しみながら、ゆったり温泉に浸かれます。
男性側にはドライサウナ、女性側にはスチームサウナも完備ですよ。
チェックイン・チェックアウト | 15:00/12:00 |
駐車場 | あり/2,000円 |
料金目安(大人2名) | 29,376円~ |
バス トイレ | 全室あり 大浴場・サウナあり |
みずほPayPayドーム福岡までかかる時間 | 車で16分 電車で34分 (JR博多駅から徒歩約1分) |
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時寮で
\お得に/
憧れのラグジュアリーホテル:ザ・リッツカールトン福岡

世界でも大人気のラグジュアリーホテルのリッツカールトンが2023年に福岡にもついに誕生しました。
全室50平米以上の客室は、日本三大織物の1つ「博多織」をはじめ、「藍胎漆器」や「久留米絣」など福岡の伝統的工芸をイメージ。
リッツカールトンならではの細かいところまでこだわっているサービスが最高のホテルステイを体験させてくれます。

リッツカールトンといえば、豪華すぎるクラブラウンジですよね。
朝食、ランチ、アフタヌーンティー、夕食前のオードブル、スイーツ及びコーディアルと1日5回の食事提供があります。
野球観戦後にゆったりと食事を楽しみながら、語り合う最高の時間を過ごすことができますよ。
一生に一度は体験したい超憧れのホテルですね。
チェックイン・チェックアウト | 15:00/12:00 |
駐車場 | あり/3,000円 |
料金目安(大人2名) | 101,200円~ |
バス トイレ | 全室あり スパ・サウナ・プールあり |
みずほPayPayドーム福岡までかかる時間 | 車で16分 電車で34分 (JR博多駅から徒歩約1分) |
ポイント還元と
\セットでプランでお得に/
毎月20日から30日は
\じゃらんがお得/
ポイント即時寮で
\お得に/
みずほPayPayドーム福岡の場所はどこ?
「みずほPayPayドーム福岡」は福岡県の都心部にあります。
最寄駅の福岡市営地下鉄「唐人町駅」3番出口から徒歩15分です。
みずほPayPayドーム福岡への行き方
電車での行き方

福岡市営地下鉄「唐人町駅」3番出口から徒歩15分です。
コンサート開催日などには臨時列車が運行されますよ。
バスでの行き方

公式戦開催日には、直行の臨時バスが運行されます。
車で行く場合の駐車場は?
PayPayドームの駐車場があり、収容台数は1700台と他球場と比べると大きい駐車場があります。
普通車の料金は3,000円で、台数限定ではありますが、「PayPayドーム駐車場予約券」の販売もありますよ。
ただ、公式戦開催日は周辺道路がかなり混むので、公共交通機関の利用がおすすめです。
みずほPayPayドーム福岡近くのホテルを楽しもう!
今回は、福岡ソフトバンクホークスの本拠地「みずほPayPayドーム福岡」の周辺にあるおすすめホテルを紹介しました。
気になったホテルにぜひ宿泊してみてくださいね。
こちらにまとめます。
みずほPayPayドーム福岡のおすすめホテル
ホテル名 | 料金/大人2名 | PayPayドームへの 所要時間 |
---|---|---|
ヒルトン福岡シーホーク | 22,132円~ | 徒歩5分 |
ワンズホテル福岡 | 8,460円~ | 徒歩15分 (唐人町駅から徒歩0分) |
プラザホテルプルミエ | 5,860円~ | 車で15分 電車で31分 (JR天神駅から徒歩約7分) |
都ホテル博多 | 29,376円~ | 車で16分 電車で34分 (JR博多駅から徒歩約1分) |
ザ・リッツカールトン福岡 | 101,200円~ | 車で16分 電車で34分 (JR博多駅から徒歩約1分) |
コメント