ドラフトは、各球団の将来を担っていく選手を発掘する大事な日ですよね。ドラゴンズは2022年から3年連続の再会に沈んでしまう悔しいシーズンを歩んでおり、今もチームの再建中となっています。
この記事では、中日ドラゴンズのドラフト会議で指名する選手を、現状のチーム状況から分析して予想していきます。
ドラフトをもっと楽しむなら
\週刊ベースボール/

週刊ベースボールでは、プロ野球の情報はもちろん、毎年ドラフト注目選手が徹底取材されています。
ドラフト特集で、より選手について知ることでドラフトも楽しくなりますよ。
楽天マガジンなら、週刊ベースボールが携帯やタブレットから読めるので、通勤電車の隙間時間にも!
人気雑誌8,000冊以上※読み放題
\初回31日間無料で読める/
※2024年7月時点 別冊・ムック・バックナンバー含む
中日ドラゴンズの指名選手1位予想は?
2025年の中日ドラゴンズドラフト一位候補は、高須大雅(明治大学)です。
1位指名の予想理由と2位以降の指名予想はこの投稿の下で書いていきます!
高木快大[投手]
身長・体重:180cm77kg
投打: 右投右打
生年月日: 2004年3月19日
出身校: 栄徳高→中京大
特徴: オーバースローの右腕
プレースタイル:
- 最速153キロの速球を投げる右腕
- ストレートは回転が良く、球速以上の切れがある
- まっすぐを武器に変化球を操る
- 昨春のリーグ戦では完全試合を記録、計4勝を挙げて優勝に貢献
- 侍ジャパン大学代表に選出
中日ドラゴンズの現状評価と補強ポイントは?
2025年の野手成績

打撃成績は不安を覚えます。福永選手の離脱/細川・石川の不調が得点力不足につなっています。一方でほかのポジションについてはリーグの平均以上の数字を残すことができている。
OPSの指標については、こちらの記事で解説しています↓
2025年の投手成績

開幕前は、先発陣の頭数が心配されていましたが、何とか数は足りている状況。リリーフはリーグでも上位の数字を残しているので、補強するなら今年も先発タイプがいいでしょう。
年齢別選手層は?

外野手に18~22歳がいませんが、ドラゴンズは高卒外野手をとることが少ないので、あまり気にしなくて良いでしょう。ここ数年即戦力選手を獲得していたため、若手の内野手(特に二遊間をメインとする選手)が多くいる。獲得するなら高卒で獲得したい。
2026年にドラゴンズの本拠地であるバンテリンドームナゴヤにテラス席がつきます。ドラゴンズの野球がどのように変わるかは↓を確認してください。
中日ドラゴンズの補強ポイント
2025年のドラフトは目玉といえる選手が少ない、無理して取りに行くよりは、不足しているポジションを抑えに行くといいでしょう。ドラゴンズは涌井/大野/柳/松葉とベテランの投手が多いため、若手の先発投手を取っておくとバランスがよくなります。
2025年の中日ドラゴンズのドラフト候補選手と戦略は?
数年前まではとにかく地元志向が強かったドラゴンズのドラフト。今年は高木選手が栄徳高校→中京大学と地元出身。目玉といえるといえる選手が少ない中で獲得があるでしょう。もう一人注目は芹澤 大地。今まで無名の選手で、甲子園出場経験のない公立校(高蔵寺高校)所属ですが、3月の練習試合では自己最速を3キロ更新する150キロを計測した左腕。
高木快大[投手]
身長・体重:180cm77kg
投打: 右投右打
生年月日: 2004年3月19日
出身校: 栄徳高→中京大
特徴: オーバースローの右腕
プレースタイル:
- 最速153キロの速球を投げる右腕
- ストレートは回転が良く、球速以上の切れがある
- まっすぐを武器に変化球を操る
- 昨春のリーグ戦では完全試合を記録、計4勝を挙げて優勝に貢献
- 侍ジャパン大学代表に選出
芹澤大地[投手]
身長・体重:182㎝ 72㎏
投打: 左投左打
生年月日: 2008年3月23日
出身校: 愛知県立高蔵寺高校
特徴: オーバースローの左腕
プレースタイル:
- 高蔵寺高校は野球では無名の公立校
- 高校入学当初の球速は130キロ前後
- 2年の夏には145キロ。3年春には150キロを記録。
- 4月3日~5日に行われたU-18日本代表候補選手に選出
明大 高須 大雅 [先発投手]
- 身長・体重:192cm / 91kg
- 投打:右投右打
- 生年月日:2003年8月28日
- 出身校:静岡・静岡高
- 特徴:緩急自在の投球術
- 最速:153km/h
- プレースタイル:192cmの長身から繰り出す緩急自在の投球で打者を翻弄。制球力に優れ、攻略が難しい投手と評される。昨春には最優秀防御率を獲得し、大学日本代表としても貴重な経験を積んだ。「ドラフト1位指名」を目標にさらなるレベルアップを図る。
2025年の中日ドラゴンズのドラフト予想まとめ
- 高木快大(中京大学)
- 芹澤 大地(高蔵寺高校)
2025年中日ドラゴンズ スカウト情報
2025年1月
中日ドラゴンズは、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で、2025年シーズンに向けた初のスカウト会議を行いました会議では、約200人の有望選手をリストアップし、その中から特に注目される選手が挙げられました
上位候補としてトヨタ自動車の最速155キロ右腕の後藤凌寿や創価大のスラッガー立石正広、群馬・健大高崎高の158キロ右腕・石垣元気、愛知・高蔵寺高の147キロ左腕・芹沢大地らの名前が挙がった。
2025年12球団ドラフト予想
セ・リーグ ドラフト予想
パ・リーグ ドラフト予想
- 福岡ソフトバンクホークスのドラフト予想
- 北海道日本ハムファイターズのドラフト予想
- 千葉ロッテマリーンズのドラフト予想
- 東北楽天ゴールデンイーグルスのドラフト予想
- オリックスバファローズのドラフト予想
- 西武ライオンズのドラフト予想
2025年のドラフト情報
2025年のドラフト注目選手は?
2025年はドラフトで、注目の選手がたくさんいます。
ほかにどんな選手がいるのか知りたい方は、ぜひこちらの記事をどうぞ↓
ドラフトをもっと楽しむなら
\週刊ベースボール/

週刊ベースボールでは、プロ野球の情報はもちろん、毎年ドラフト注目選手が徹底取材されています。
ドラフト特集で、より選手について知ることでドラフトも楽しくなりますよ。
楽天マガジンなら、週刊ベースボールが携帯やタブレットから読めるので、通勤電車の隙間時間にも!
人気雑誌8,000冊以上※読み放題
\初回31日間無料で読める/
※2024年7月時点 別冊・ムック・バックナンバー含む
ドラフトのルールは?
ドラフトを初めて見る人にとっては、ルールがいまいちわかりませんよね。
「ドラフトってどんなルール?」「ドラフトの暗黙ルールって?」など、ドラフトのルールを知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
コメント