2025年の広島カープは、5位に終わる悔しいシーズンになりました。シーズン序盤はファビアン選手に支えられていましたが、後半に失速。しかし、小園選手が最終盤に期待できる成績を残しました。この投稿では2025年の広島カープ打線を振り返り、2026年の広島カープ開幕スタメンを予想します。
2025年の広島カープのチーム成績を振り返ろう
2026年の開幕スタメンを予想するにあたって、2025年の成績を改めて振りかえりましょう。
2025年広島カープの打撃成績

2025年広島カープの打席数
チーム内で打席が多かった選手(100打席以上)がこちら。

『ファビアン』『末包 昇大』がシーズン序盤は高いパフォーマンスを発揮することで、打線の軸が明確になりました。一方で後半戦から両名とも成績が不安定になり、チーム全体が下降線。
主砲と呼べる選手がいることで打線になることがよくわかるシーズンだったため、来期以降の長距離砲の育成に期待です。
2026年広島カープの新戦力は?
ドラフト指名選手
1位で平川蓮外野手(仙台大学)、3位で勝田成内野手(近畿大学)を獲得しました。特に平川蓮外野手は即戦力としての期待値も非常に高い選手です。勝田成内野手は身体能力が高く世代交代を見据えた選手獲得でしょう。
ドラフトについての記事はこちら↓
現役ドラフトで○○が加入
現役ドラフトの記事はこちら
自由契約選手から○○を獲得
情報が更新されたら記載します
2026年広島カープ開幕スタメンはこれだ
| 打順 | ポジション | 選手名 | 2025年成績 |
|---|---|---|---|
| 1番 | センター | 『中村 奨成』 | 0.282, 9, 0.76 |
| 2番 | レフト | 『ファビアン』 | 0.276, 17, 0.741 |
| 3番 | ショート | 『小園 海斗』 | 0.309, 3, 0.753 |
| 4番 | ファースト | 『モンテロ』 | 0.255, 9, 0.692 |
| 5番 | サード | 『坂倉 将吾』 | 0.238, 5, 0.689 |
| 6番 | ライト | 平川蓮外野手(仙台大学) | |
| 7番 | セカンド | 勝田成内野手(近畿大学) | |
| 8番 | キャッチャー | 『清水 叶人』 | 0.154, 0, 0.445 |
| 9番 |
注目は『坂倉 将吾』の起用方法です。2025年は利き手のけがもあり、捕手として盗塁阻止を思うようにできませんでした。2026年シーズンはサードにコンバートされる可能性が高いです。
そして、年齢とともにパフォーマンスが落ちつつある、菊池選手の後釜にも注目が集まります。
2026年広島カープの開幕ローテも併せて予想中
2026年の広島カープの開幕ローテの予想はこちら↓

よくある質問
- Q『坂倉 将吾』の起用方法は?
- A
新井監督から捕手を基本線とした上で、一塁、三塁などオプション起用が名言されています。
- Q外国人選手との契約延長は?
- A
サンドロ・ファビアン選手とエレフリス・モンテロ選手について、カープ球団は契約を更新する方針であること発表
2026年の12球団開幕スタメン予想はこちら
セ・リーグの開幕スタメン予想はこちら↓
- 読売ジャイアンツの開幕スタメン予想
- 阪神タイガースの開幕スタメン予想
- 横浜DeNAベイスターズの開幕スタメン予想
- 広島カープの開幕スタメン予想
- 東京ヤクルトスワローズの開幕スタメン
- 中日ドラゴンズの開幕スタメン
パ・リーグの開幕スタメン予想はこちら↓





コメント