本サイトではプロモーションが含まれています

2024年ジャイアンツの開幕ローテション予想!目指すは優勝のみ!

スポンサーリンク

2024年ジャイアンツのローテション予想

BASEBALL BUZZ運営者のくま(@Xアカウント)です。

2023年シーズンはまさかのBクラスに沈んでしまいました。来季こそは最低でもAクラス入りを目指すために必要な戦力はどうなるのかを予想していきます。2024年の開幕ローテに期待しましょう。

スポンサーリンク

2023年の成績について

2024のローテを予想するにあたって、2023年の成績を改めてくりかえりましょう。

2023リーグ投手成績

2023_セ・リーグ投手成績(2023年シーズン終了時)

ジャイアンツは今期投手起用に苦しんだ印象がありますが、実はセリーグの中でも先発投手WARは最高でした。一方で中継ぎ投手はかなり苦しんでしまいましたが、その中継ぎの登板回数はリーグ最多になっています。

2023ジャイアンツ投球回数

チーム内で投球回数が多かった順に紹介(15回以上)。

2023ジャイアンツ投手成績選手名 防御率 勝 H S K/BB WHIP 投球回 戸郷 翔征 2.38 12 0 0 3.62 1.06 170 山﨑 伊織 2.72 10 0 0 4.24 0.95 149 グリフィン 2.75 6 0 0 3.97 1.07 121 メンデス 2.07 5 0 0 2.18 1.03 87 横川 凱 3.95 4 0 0 1.92 1.22 84 1/3 菅野 智之 3.36 4 0 0 3.60 1.09 77 2/3 赤星 優志 3.39 5 0 0 4.92 1.19 69 ビーディ 3.99 0 7 1 1.64 1.41 49 2/3 菊地 大稀 3.4 4 11 1 3.44 1.15 47 2/3 中川 皓太 2.08 1 17 14 4.22 1.04 43 1/3 高梨 雄平 4.19 2 23 0 2.58 1.12 43 田中 千晴 5.51 2 3 0 2.16 1.50 32 2/3 船迫 大雅 2.7 3 8 0 4.13 0.90 30 鈴木 康平 6.59 1 13 0 1.86 1.39 27 1/3 今村 信貴 3.81 0 2 0 1.08 1.54 26 大勢 4.5 3 1 14 3.09 1.42 26 大江 竜聖 4.09 4 6 0 1.60 1.14 22 バルドナード 1.69 2 7 0 2.10 1.17 21 1/3 松井 颯 3.26 1 2 0 2.13 1.29 19 1/3 代木 大和 5.4 0 0 0 2.50 1.74 16 2/3 三上 朋也 4.6 0 7 0 1.13 1.66 15 2/3

  • K/BB…投手の制球力を示す指標の1つ。3.5を超えると優秀。好投手ならば一般的にK/BBが2.00を下回る事が少ない。
  • WHIP…1イニングあたりに出すランナーの数。先発投手であれば1.00未満なら球界を代表するエースとされ、1.20未満ならエース級。

先発投手陣

規定到達した『戸郷 翔征』『山﨑 伊織』は頭抜けた投球を披露。ついで活躍を期待したいのは、『赤星 優志』です。今期ブレイクを期待されていた『横川 凱』『井上 温大』の両左腕は、中盤から安定感が失われる投球が増えていました。

リリーフ陣営

安定したピッチングを披露したのは、『菊地 大稀』『中川 皓太』『船迫 大雅』の3名。一方で活躍を期待されていた『大勢』はかなり苦しい投球が続きました。シーズン序盤はWBCの疲れだと推測されましたが、結局終盤まで昨年のような球を見ることができませんでした。

スポンサーリンク

2024年ジャイアンツ開幕ローテションはこれだ

開幕カード(タイガース)

  1. 戸郷 翔征 2.38 12 3.62 1.06 170
  2. グリフィン 2.75 6 3.97 1.07 121
  3. 赤星 優志 3.39 5 4.92 1.19 69

2戦目(ドラゴンズ)

  1. 山﨑 伊織 2.72 10 4.24 0.95 149
  2. 横川 凱 3.95 4 1.92 1.22 84 1/3
  3. 西舘勇陽(新戦力)
スポンサーリンク

2024年ジャイアンツの新戦力は?

ドラフト加入選手は?

⇒西舘勇陽/森田駿哉を即戦力投手として獲得

2023年 ドラフト結果 表まとめ

ジャイアンツ現役ドラフト結果 阪神馬場皐輔投手(28)

【馬場皐輔獲得!】2023年読売ジャイアンツの現役ドラフト対象者は?
2022年のオフシーズンから始まった現役ドラフト。私達ファンからの楽しみなイベントでもありますし、選手たちからも概ね好評のようです。巨人の現役ドラフトの対象者になる選手を紹介します。ジャイアンツから去ってしまう選手・来てくれる選手は誰になるんでしょうか?
選手名 防御率 H S K/BB WHIP 投球回
馬場 皐輔 2.45 2 3 0 2.75 1.14 22
  • (1)宮城県
  • (2)仙台育英-仙台大
  • (3)17年1位
  • (4)3500万円
  • (5)28歳
  • (6)6年目
  • (7)180センチ、97キロ
  • (8)右投げ右打ち

【移籍選手】

北村拓己内野手(28)選手がヤクルトに移籍になりました。

トレードは?

巨人のアダム・ウォーカー外野手と1対2のトレードでソフトバンクから高橋礼投手・泉圭輔投手を獲得した。どちらの投手も実績十分だが、2023シーズンは共に不調に終わっている。新天地での活躍に期待がかかる。

選手名 防御率 H S K/BB WHIP 投球回
高橋 礼 10.8 0 0 0 0.33 2.49 11 2/3
泉 圭輔 16.88 0 0 0 0.67 2.63 2 2/3

新外国人選手は?

阪神でプレーしたカイル・ケラー投手(30)の獲得

巨人が新外国人として、今季まで阪神でプレーしたカイル・ケラー投手(30)の獲得に向けて本格調査を行っていることが、分かった。最速157キロの速球と縦に大きく割れるカーブを操り、来日2年間で61登板のリリーフ右腕。

選手名 防御率 H S K/BB WHIP 投球回
ケラー 1.71 1 8 1 1.75 1.37 26 1/3
スポンサーリンク

2024年ジャイアンツの注目ポイントは?

開幕投手は戸郷で決定

阿部監督 来季開幕投手は戸郷翔征投手と初公表 「ニッポン放送ショウアップナイターカンファレンス2024」に戸郷投手と出席、本人の真横で明言しました

ルーキー西舘勇陽選手は一年目から活躍可能?

活躍可能だと予想しています。

K/9とBB/9は近いシーズンから4:3:2:1と加重をして出した加重平均を使用する。プロでWAR3以上記録している投手は大学時代、

  1. 六大学と東都1部ではK/9が7.5以上、BB/9で3以下を記録している。
  2. 六大学と東都1部以外ではK/9は9以上、BB/9で1.75以下を記録している。
  3. 左投手は以上の条件をクリアできなくてもWAR3以上を記録できる例が多い。

(引用先)

上記のデータに西舘選手を当てはめてみましょう。

順位 名前 補正K9 補正BB9
1 武内夏 7.22 2.04
1 西舘勇 9.23 2.65
1 常廣羽 8.99 3.69
1 下村海 7.51 2.68
1 草加勝 5.84 1.84
1 細野晴 10.4 5.35
3 石原勇 8.66 2.91
4 村田賢 5.75 1.79
5 石田裕 6.81 2.71

こちらの成績に近いのが、カープの『森下 暢仁』とベイスターズの『三嶋 一輝』です。森下選手は一年目から二桁勝つことができました。三嶋選手も1年目から規定到達するなど、一年目から通用する能力の高さを見せています。西舘選手もここの選手に並ぶ可能性は十分にあり得ます。

スポンサーリンク

2024年 12球団のスタメン予想

セ・リーグ 開幕スタメン予想

  1. タイガースの開幕スタメン予想はこちら
  2. カープの開幕スタメン予想はこちら
  3. ベイスターズの開幕スタメン予想はこちら
  4. ジャイアンツの開幕スタメン予想はこちら
  5. スワローズの開幕スタメン予想はこちら
  6. ドラゴンズの開幕スタメン予想はこちら

パ・リーグ予想 開幕スタメン予想

  1. バファローズの開幕スタメン予想はこちら
  2. マリーンズの開幕スタメン予想はこちら
  3. ホークスの開幕スタメン予想はこちら
  4. イーグルスの開幕スタメン予想はこちら
  5. ライオンズの開幕スタメン予想はこちら
  6. ファイターズの開幕スタメン予想はこちら

コメント