本サイトではプロモーションが含まれています

2024年DeNAベイスターズの開幕スタメン予想!雪辱果たすためのキーマンは?

スポンサーリンク

2024年DeNAベイスターズの開幕スタメン予想!

BASEBALL BUZZ運営者のくま(@Xアカウント)です。

2023のベイスターズはシーズン序盤に首位に立つなど、非常に好調な成績を収めていましたが、交流戦が終了した後で完全に失速してしまいました。来季こそはこの屈辱を果たすための選手起用が期待されます。

スポンサーリンク

2023年の成績について

2024のスタメンを予想するにあたって、2023年の成績を改めてくりかえりましょう。

2023リーグ打撃成績

2023_セ・リーグ打撃成績(2023年シーズン終了時)

狭い球場を本拠地にしている球団にしては打撃成績に苦しんだことがわかります。長年遊撃手のポジションに苦しんできましたが、その結果は今年も変わらずでした…。

2023ベイスターズ打席数

チーム内で打席が多かった選手(100打席以上)がこちら。

2023ベイスターズ打撃成績

XR27
1~9番まで任意の1人で打線を組んだら、一試合で何点獲れるかを表す。

規定到達組

圧倒的な成績を収めたのは、『宮﨑 敏郎』です。以外にも『牧 秀悟』選手の傑出度はそこまで高くありません。『佐野 恵太』は例年に比較して苦しんだシーズンでしたが、彼を超える選手はほとんどいません。

規定未到達組

個人的に最も注目しているのは『山本祐大』選手。キャッチング技術が素晴らしいことで注目されていましたが、バッティングでも控えの中でもトップレベルです。一方で、『京田陽太』『大和』『林 琢真』といったショートのポジションの選手はこぞって不調の成績です。

スポンサーリンク

2024年ベイスターズ開幕スタメンはこれだ

  1. 右 度会 隆輝 (わたらい りゅうき)
  2. 一 オースティン 0.277 54 0 0.756 5.450
  3. 左 佐野 恵太 0.264 613 13 0.711 4.380
  4. 二 牧 秀悟 0.293 605 29 0.867 5.930
  5. 三 宮﨑 敏郎 0.326 461 20 0.934 7.260
  6. 遊 石上泰輝 (新加入)
  7. 捕 山本 祐大 0.277 200 3 0.729 4.640
  8. 中 梶原 昂希 0.226 54 0 0.543 1.870
スポンサーリンク

2024年ベイスターズの新戦力は?

ドラフト加入選手は?

DeNA横浜ベイスターズ 度会隆輝

Yahoo!ニュースより引用

⇒注目は度会 隆輝 (わたらい りゅうき)外野手

3球団競合の末、勝ち取った度会選手。来季は先発投手が不足する可能性も十分にあった中で、外野手の指名に踏み切りました。バッティングのセンスは素晴らしいものが在ることがわかっているので1年目からの活躍を期待したいです。

2023年 ドラフト結果 表まとめ

スポンサーリンク

2024年ベイスターズの注目ポイントは?

DeNA桑原将志外野手(30)が調整遅れ

DeNA桑原将志外野手(30)が、試合前練習中に腰の張りを訴えたため、大事をとってスタメンを外れた。三浦大輔監督(50)が試合後に明かした。

センターのスタメンとして期待していたDeNA桑原将志外野手は怪我のため開幕スタメンに間に合うのかやや微妙なところです。

ソト選手が退団

DeNA・ソト&エスコバーは退団が基本線。 DeNAの助っ人は3年契約最終年のソト、2年契約最終年のエスコバーは退団が基本線となっている。 シーズン終盤に守護神を務めたウェンデルケンは残留の方向で調整。

オースティン選手は活躍できる?

現時点では2024年の開幕に間に合う予定ですが、これまでの怪我の回数が多いため、なかなか信用しきることができません…

【球団発表】 #オースティン 選手か米国の病院で右肩の手術を受けるため、本日、帰国したことを発表しました。 #baystars #サンスポ

正捕手は誰になる?

山本祐大』が最も正捕手に違い存在だと思います。山本選手を語る上で欠かせないのが”守備”。元々強みであった高い守備力を遺憾なく発揮しています。盗塁阻止率.414はリーグトップ。また捕逸数も1つのみ。300イニング以上守っている捕手だと最小タイの数字です。そして捕手の能力で1番大事だと言われているフレーミングについても、12球団で2番目の数値。圧倒的な数字をたたき出しています。

遊撃手は誰が守る?

来季も調子がいい選手を併用する形になるでしょう。

選手名 打率 打席数 本塁打 OPS XR27 京田 陽太 0.227 287 1 0.557 2.520 大和 0.235 230 0 0.535 2.090 林 琢真 0.206 154 0 0.476 1.700 柴田 竜拓 0.143 66 0 0.504 2.240 森 敬斗 0.167 14 0 0.397 1.600

例年通りですが、今年も2遊間の選手の運用に苦しみました。その時に最も調子のよい選手から起用することでチームの運用をすべきでしょう。

その中でも2月の春季キャンプで目立った活躍をしたのは、西巻賢二選手です。

スポンサーリンク

2024年 12球団のスタメン予想

セ・リーグ 開幕スタメン予想

  1. タイガースの開幕スタメン予想はこちら
  2. カープの開幕スタメン予想はこちら
  3. ベイスターズの開幕スタメン予想はこちら
  4. ジャイアンツの開幕スタメン予想はこちら
  5. スワローズの開幕スタメン予想はこちら
  6. ドラゴンズの開幕スタメン予想はこちら

パ・リーグ予想 開幕スタメン予想

  1. バファローズの開幕スタメン予想はこちら
  2. マリーンズの開幕スタメン予想はこちら
  3. ホークスの開幕スタメン予想はこちら
  4. イーグルスの開幕スタメン予想はこちら
  5. ライオンズの開幕スタメン予想はこちら
  6. ファイターズの開幕スタメン予想はこちら

コメント